若手エンジニアの育成で大切なこと

ここ数ヶ月、未経験を含めた若手エンジニアのチームを率いてプロジェクトを進めています。
ここでいう若手エンジニアとはエンジニア経験が0~2、3年程度で0⇨1開発が初めてのメンバーのことです。
最近になりようやくメ ...
未経験エンジニアが質問できる環境をつくるメリットを考えてみた

「エラーがでて開発が進まない!」そんな時、皆さんはどうしてますか?
自分で頑張って解決してます!という人もいるかも知れませんが、すぐに相談できる人がいて教えてくれたらいいと思いませんか?
最近私が所属している組 ...
答えを「教える」のではなく、答えを「引き出す」

先日、メンバーと語ったときに、「じゅのさんって答え言わずに考えさせますよね。なんでそんなことをするんですか?」と聞かれました。
普段から無意識的にやってしまっていたため、理由を聞かれたときに言語化ができなかったため、今回改 ...